【 折本町のごみ・資源回収スケジュール 】

当日朝8時までに集積場所に出してください。


※バッテリーは「燃やすごみ」には入れないでください。詳しくはこちら

【燃やすごみ】

⇒台所のごみ - よく水をきる

⇒主にプラスチックで出来ている50cm未満のもの

⇒製紙原料に適さない紙

 

透明または半透明の袋に入れる

【燃えないごみ】

ガラス類、陶器類、蛍光灯、電球、化粧品のビン、使い捨てライターなど

 

購入時の箱や新聞紙・厚紙などで包み 、「ガラス」「陶器」「蛍光灯」など品物名を表示する

【スプレー缶】

カートリッジ式ガスボンベ、ヘアスプレー、殺虫剤など

 

火の気のないところで中身を出し切り、燃やすごみと分けて出す(穴開けは不要)

 

>>プラスチック製のキャップ → (木)プラスチック容器包装

【使用済み乾電池】

筒型の乾電池(マンガン・アルカリ乾電池、リチウム一次電池)

 

半透明の袋に入れる

 

>>ボタン型電池、充電式電池(バッテリー等)  →  回収協力店へ


【資源回収】

詳細は「リサイクル」のページをご覧ください。


 

 


【プラスチック製容器包装】

プラスチック製容器包装のマーク のある品目は、すべて対象

 

>>商品そのもの  →  (月・金)燃やすごみ

>>汚れのひどいもの  →  (月・金)燃やすごみ

>>飲み物のペットボトル  → (火または土) ペットボトル


【燃やすごみ・スプレー缶・燃えないごみ・使用済み乾電池】

(月曜と同じ) 


【缶・びん・ペットボトル】

⇒食べ物や飲み物の入っていたいれもの

 

品目ごとに半透明の袋に入れる

 

【小さな金属類(生活金属)】

⇒長い辺が30cm未満のもの(刃物は包んで出す)

⇒金属製の傘の骨(30cm越えもOK)


 

 


ごみと資源の分け方・出し方については横浜市のホームページをご覧ください。

>>https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/dashikata.html

「ごみと資源物の分け方・出し方」冊子の中の表もご活用ください。

>>ごみと資源物の収集曜日